どもー、たかしです!!
皆さんクレーンゲーム好きですか?俺結構好きなんでやっちゃうんですよね~。
ですがいくらつぎ込んでも取れないクレーンゲームってありますよね?
というのも、詐欺として逮捕された事件がありました!
詳しく調べてみました!!
今回の事件
えー、最初に言っておきますが、今回の一件は完全に詐欺です。
もし近所のクレーンゲームであなたが
欲しい景品が取れなかった!!!!!くっそ!!!!!!!
というのとはまた違うので気をつけてくださいwwwww
高額な商品が取れるといい、実際は取れない細工をして大勢の客から現金を騙し取っている疑いで大阪府警が詐欺容疑で捜査しました。
高額商品がとれるといいながら、機械の設定を変え何度やっても商品が取れないという細工をしていた詐欺の疑いが持たれています。
ちなみに20代の女性客計4人に「絶対に取れる」と言い約47万円をだまし取ったとか・・・。
いままで「景品が取れない」と約20件の被害相談があり中には「60万円以上使った」人もいるそう。
えっ、もう普通に買えよ!!!!
同じゲームセンターでやった人の動画があったので置いておきます!
純粋なクレーンゲームではなく、棒がくっついていて、三つ穴にさせると高額景品が獲得できるというもの。
まず店員が簡単に一つの穴に入れてみます。あっさりです。
ですが実際やると全く入らず、あの手この手で引き留めておく作戦ですね。
高額な商品がもらえると謳ったクレーンゲームで実際には商品が得られないように細工していたとして大阪府警は府内のゲームセンター数カ所を詐欺容疑で捜索中。
警察に「何回やっても成功しない」との通報があったとか。
数十万円を注ぎ込んだ客もいるとかで、祭りの当りの入っていない籤引き的な展開。— 大沢愛 (@ai_oosawa) 2017年12月23日
動画見てもらえると分かりますけど、なんかスイッチ的なのいじってますよね。
普通のゲーセンてあんな開けたり閉めたりしないし・・・。
これは逮捕家宅捜索されても仕方ないかな。
なので近所のゲーセンを詐欺として訴えようとした方はもっと上手くなりましょうwww
そんなときのコツ
youtubeに動画があるので見ましょう。
結構マジで参考になります。
動画はタダなのでガンガン見ましょう。
最近は特殊な設置方法もあるんですが動画でも解説してもらえるのでありがたい限り。
クレーンゲーム動画と解説など。
①横移動右マックス寄せ。手前で下降するとディスプレイ台に当たるので奥角狙いで下降。
いい感じに転がる。
②横移動ワンプッシュ。手前角狙いで下降。
めっちゃいい感じに転がる。
③①と同じく奥角狙いで下降。
で、獲得。
この設置タイプには角転がしが効くよ〜。 pic.twitter.com/pNTdLdxIiO— 蠍針 (@sasoripper) 2017年11月13日
これとかいいですね。
クレーンゲームの動画と解説など。
このタイプの縦置きぬいぐるみはとにかく真横にして取る。
少しでもななめになってるとサービス台以外は無理め。
アームがつむじと股間の位置に来たら降下。
高さ調節できる台なら床面よりギリ上で止めると捕獲パワーがぎゅぎゅっと強くなるよ。 pic.twitter.com/OTH4e98n8z— 蠍針 (@sasoripper) 2017年11月24日
俺も見よう。
まとめ
今回の一件は完全に詐欺!
クレーンゲームはほどほどに!